-
墓地冥加金について
1区画(90cm×90cm)あたり、100万円以上
永代経懇志について
1区画(90cm×90cm)あたり、30万円以上
年次維持冥加金について
1区画……………4千円
3区画以内………6千円
5区画以内………9千円
6区画……………1万3千円岐阜別院墓地指定業社
有限会社 林石材店
住所 岐阜市切通3丁目14-26
電話 058-245-1343松井石材
住所 揖斐郡大野町稲富2348
電話 0585-32-1114加藤石材店
住所 岐阜市粟野東4-20
電話 058-237-3236近藤石材店
住所 揖斐郡大野町黒野547-1
電話 0585-32-0166

-
境内では、月極駐車場をお貸ししております。
まずは、お問い合せください。
本願寺岐阜別院(西別院)
〒500-8882 岐阜市西野町3丁目1番地
TEL.058-262-0231 FAX.058-263-7353
-
JR岐阜駅から
バスでのアクセス - 発:『JR岐阜』10番のりば
岐阜バス 市内ループ線 右まわり
下車:『市民会館・裁判所前』より徒歩約5分(乗車時間約9分)
-
名鉄岐阜駅から
バスでのアクセス - 発:『名鉄岐阜』5番のりば
岐阜バス 加納南線 南柿ヶ瀬行き
下車:『市民会館・裁判所前』より徒歩約5分(乗車時間約9分)
-
岐阜市外から
お車でのアクセス - ・名神高速道路『岐阜羽島IC』より35分
・東海北陸自動車道『岐阜各務原IC』より約25分
-
永代経とは、ご懇念によって寺院が護持され、永代に亘り仏法が伝持されていくことを申します。先立たれた方をご縁とし、永代経のご懇念を進納され、末永く故人の年回祥月に寺院で読経をお願いされる尊い習慣であり、私自身も仏法に出偶わせていただく大切な法縁です。
岐阜別院におきましても、葬儀や年忌等を節目として永代経のご懇念を承っております。 -
①永代経の種別について
・永代経……………永代経懇志 金、10万円以上
・別修永代経………永代経懇志 金、30万円以上
・特別永代経………永代経懇志 金、50万円以上
- ≪お申込み・お問い合わせ≫
- 浄土真宗本願寺派
本願寺岐阜別院[西別院] TEL:058-262-0231
-
②開闢法要について〔開闢法要…永代経懇志ご進納にあたり最初にお勤めする法要〕
・永代経……………定期(5月・11月)にご進納家族合同で法要をお勤めします。・別修永代経………ご進納家族を対象に法要をお勤めします。
・特別永代経………ご進納家族を対象に法要をお勤めします。
③年回・祥月について
毎年、故人のご命日にあたる月に、岐阜別院本堂で年回・祥月永代経法要をお勤めいたします。-
①必ず参拝のご計画前(申込書提出前)に、電話でご確認下さい。
*行事等で対応できない日もあるため必ずご確認ください。
②お電話にて日時を確認後、「団体参拝申込書」をご記入ください。
③別院までFAX(058-263-7353)
もしくはメール info@hongwanji-gifubetsuin.jp まで送信ください。
岐阜別院団体申込用紙は、左ボタンより出力・印刷してご利用ください。
PDFファイルが別画面で開きます。PDFはこちらから
浄土真宗本願寺派本願寺岐阜別院
住所:〒500-8882 岐阜県岐阜市西野町3-1
TEL:058-262-0231 FAX:058-263-7353
