- 期 日
2021(令和3)年8月2日(月)~3日(火)
1日目 受付12時30分より 開会式13時 研修13時30分~15時30分
2日目 受付 9時30分より 研修10時~12時
会 場
本願寺岐阜別院 香光殿 研修室 または オンライン(ZOOM)
講 師
【8月2日】
13時30分~ 藤田 祥道師(浄土真宗本願寺派司教)
テーマ「大乗非仏説・仏説論について知っておきたいこと」
【8月3日】
10時~ 楠 眞師(部落解放・人権政策確立要求岐阜県実行委員会委員長)
テーマ「み教えと差別の現実について」
参加費 無料
持参品
浄土真宗聖典(注釈版)・布袍・輪袈裟・その他必要なもの
備 考
本年度研修会は新型コロナウィルス感染拡大予防のため、半日での開催とさせていただきます。また、下記のお問い合わせ欄よりメールでの申込も受け付けております。
お問い合せはこちらかTEL.058-262-0231までお問い合せください。
2021(令和3)年度「僧侶研修会」開催について(ご案内)
※PDFファイルをご覧いただくには、ADOBE READERが必要です